2013年 08月 10日
アオバト |
アオバトが海水を飲む場面は何度か観察しておりますが、
この様な飲み方を見たのは初めて! 本当にビックリでした (@_@;)
岩が点在する海岸で降りる所は沢山あるにもかかわらず、いきなり海面に降りた!
水鳥のようにプカプカ浮かび、海水をガブガブ飲みはじめた!!

翼で海面を叩き水しぶきを上げながら浮上!

連続写真にしてみましたヽ(^o^)丿

撮影地:室蘭市
この様な飲み方を見たのは初めて! 本当にビックリでした (@_@;)
岩が点在する海岸で降りる所は沢山あるにもかかわらず、いきなり海面に降りた!
水鳥のようにプカプカ浮かび、海水をガブガブ飲みはじめた!!

翼で海面を叩き水しぶきを上げながら浮上!

連続写真にしてみましたヽ(^o^)丿

撮影地:室蘭市
by hiro3523000
| 2013-08-10 23:31
| ハト科
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
おはようございます!
近いですね。こちらでは湘南の大磯が有名ですが、これほどは
近づけません。しかも海の色が綺麗です。好いなぁ~
近いですね。こちらでは湘南の大磯が有名ですが、これほどは
近づけません。しかも海の色が綺麗です。好いなぁ~
こんにちは~♪
アオバトが水鳥のようにプカプカですか~(@▽@
そんな得意技があったとは!
今年はまだ鳴き声だけのアオバトに、早く逢ってみたいです☆^▽^☆
アオバトが水鳥のようにプカプカですか~(@▽@
そんな得意技があったとは!
今年はまだ鳴き声だけのアオバトに、早く逢ってみたいです☆^▽^☆
yumeoibitoさん こんばんは。
海岸に腰をおろしてじ~っとしていると比較的近くに降りて
きてくれます。
降りてくるまでは慎重ですが、海水を飲み始めると大胆!
9月の中旬頃までは楽しめると思います (^o^)丿
海岸に腰をおろしてじ~っとしていると比較的近くに降りて
きてくれます。
降りてくるまでは慎重ですが、海水を飲み始めると大胆!
9月の中旬頃までは楽しめると思います (^o^)丿
凛さん こんばんは。
アオバトがプカプカしている姿には私もビックリでした!
はやくアオバトに会えると良いですね (^^)v
アオバトがプカプカしている姿には私もビックリでした!
はやくアオバトに会えると良いですね (^^)v