2014年 04月 27日
マガン |
昨日の遠征疲れが相当溜まっており、今日は温泉に癒されに行きました。
心身ともにリフレッシュ! 帰りにお好み焼きとスイーツを購入。
自宅で美味しくいただきました (~o~)
ここからは毎年恒例、マガンの 『 ねぐら立ち 』 と 『 ねぐら入り 』 を3回に
分けご紹介いたします!
まずは早朝の 『 ねぐら立ち 』 です。
室蘭をPM10:30に出発し、途中相方さんと運転を交代しながら4時間かけ
目的地に到着しました。
撮影までは2時間ほど時間があったので車中で仮眠。
目を覚ますと5~6台だった車が30台ほどに増えていた\(◎o◎)/!
(AM4:00) 朝もやの中、マガンたちのけたたましい鳴き声が聞こえていた。

(AM4:30) 凄まじい数のマガン達が一斉に飛びたつ!

(AM4:35) 白み始める中、お気に入りの餌場へ散って行きました。

(AM4:50) 日の出です! 太陽を横切る場面を押さえる事が出来ました (^o^)丿

撮影地:美唄市
心身ともにリフレッシュ! 帰りにお好み焼きとスイーツを購入。
自宅で美味しくいただきました (~o~)
ここからは毎年恒例、マガンの 『 ねぐら立ち 』 と 『 ねぐら入り 』 を3回に
分けご紹介いたします!
まずは早朝の 『 ねぐら立ち 』 です。
室蘭をPM10:30に出発し、途中相方さんと運転を交代しながら4時間かけ
目的地に到着しました。
撮影までは2時間ほど時間があったので車中で仮眠。
目を覚ますと5~6台だった車が30台ほどに増えていた\(◎o◎)/!
(AM4:00) 朝もやの中、マガンたちのけたたましい鳴き声が聞こえていた。

(AM4:30) 凄まじい数のマガン達が一斉に飛びたつ!

(AM4:35) 白み始める中、お気に入りの餌場へ散って行きました。

(AM4:50) 日の出です! 太陽を横切る場面を押さえる事が出来ました (^o^)丿

撮影地:美唄市
by hiro3523000
| 2014-04-27 23:56
| カモ科
|
Trackback
|
Comments(14)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こんばんは!
電話口でも仰られていましたが、もやが凄いですね。
しかし、それがまたミステリアスな感じがして好きです^_^
電話口でも仰られていましたが、もやが凄いですね。
しかし、それがまたミステリアスな感じがして好きです^_^
Like
マガンの朝は早いですね 同時にカメラマンさんの朝も早い!
まだ薄暗い中、飛び立つ姿は神秘的です
それにしても凄い!数ですね
かすかに見える遠方の山と右の木立を入れた、太陽を横切る情景は傑作です。
まだ薄暗い中、飛び立つ姿は神秘的です
それにしても凄い!数ですね
かすかに見える遠方の山と右の木立を入れた、太陽を横切る情景は傑作です。
matsuさん こんばんは。
一斉に飛び立つ光景は本当に迫力満点でした\(◎o◎)/
シャッターを押す事を一瞬忘れてしまうほどです!
高速を利用すると2時間ほどですが、料金をケチって ひたすら
一般道を走りました (^_^;)
一斉に飛び立つ光景は本当に迫力満点でした\(◎o◎)/
シャッターを押す事を一瞬忘れてしまうほどです!
高速を利用すると2時間ほどですが、料金をケチって ひたすら
一般道を走りました (^_^;)
kasyakasyanoneさん こんばんは。
毎年足を運んでおりますが、なかなか絵になるようなものが
撮れずにいます (^_^;)
天候には比較的恵まれるのですが、やはり腕が伴わず・・・
いつも嬉しいお言葉をいただき有難うございます <(_ _)>
毎年足を運んでおりますが、なかなか絵になるようなものが
撮れずにいます (^_^;)
天候には比較的恵まれるのですが、やはり腕が伴わず・・・
いつも嬉しいお言葉をいただき有難うございます <(_ _)>
beerpapaさん こんばんは。
この光景を目の当たりにすると早起きなど全く苦になりません!
しかし帰りの車では道中ほぼ爆睡しておりました (^_^;)
この日は35000羽のマガンたちが確認されております。
太陽を横切る画像ですが、遠方の山の存在に気付いていた
だき有難うございま~す (^o^)丿
この光景を目の当たりにすると早起きなど全く苦になりません!
しかし帰りの車では道中ほぼ爆睡しておりました (^_^;)
この日は35000羽のマガンたちが確認されております。
太陽を横切る画像ですが、遠方の山の存在に気付いていた
だき有難うございま~す (^o^)丿
ayumiさん こんばんは。
さわやか自然百景に認定いただき有難うございます!
朝もやが思っていたより良い感じで写ってくれました。
転勤先が道南になった際には是非ご一緒いたしましょ~
近くにある美味しいお店を教えていただいたので (^o^)丿
さわやか自然百景に認定いただき有難うございます!
朝もやが思っていたより良い感じで写ってくれました。
転勤先が道南になった際には是非ご一緒いたしましょ~
近くにある美味しいお店を教えていただいたので (^o^)丿

この霧の感じがいいですね。今春は、すっきりした天気の朝夕が多くて、贅沢ですが物足りない気がしていますw。
hiroさん、お早うございます。
夜出かけてそのまま朝まで仮眠ですか。
私にはとても無理です。
こちらで出会うバーダーさんも朝早くから来ていたなどと聞きますが、好きなことは出来るのですね。
とすると、私は野鳥撮影が好きでないのかも。(笑
しかし、朝早いと素晴らしい写真が写せるのですね。
3枚目、4枚目に見惚れました。
特に4枚目は最高ですね。
夜出かけてそのまま朝まで仮眠ですか。
私にはとても無理です。
こちらで出会うバーダーさんも朝早くから来ていたなどと聞きますが、好きなことは出来るのですね。
とすると、私は野鳥撮影が好きでないのかも。(笑
しかし、朝早いと素晴らしい写真が写せるのですね。
3枚目、4枚目に見惚れました。
特に4枚目は最高ですね。
itohnoriさん こんばんは。
仮眠と言ってもワクワクドキドキで殆ど寝られずにおりました。
仕事だと こうはいきませんが (^_^;)
私の場合、早起きは週一程度なので出来る事ですが、
毎日撮影に出掛けられるitohnoriさんではなかなか
難しい話ですね!
最近は年なのか早起きが苦手になってしまいました・・・
仮眠と言ってもワクワクドキドキで殆ど寝られずにおりました。
仕事だと こうはいきませんが (^_^;)
私の場合、早起きは週一程度なので出来る事ですが、
毎日撮影に出掛けられるitohnoriさんではなかなか
難しい話ですね!
最近は年なのか早起きが苦手になってしまいました・・・