2015年 01月 31日
シロハラゴジュウカラ |
昨夜は隣町にある登別温泉で釣りのお仲間さん達と遅い新年会を開催。
楽しい時間を過ごしてきました (^o^)丿
昨年は天候に恵まれず あまり船を出す事ができませんでしたが、
今年は何回海に出られるのでしょ~ねぇ~
画像は先週 渡島地方へ遠征した時に撮影したものです。
ブログ 『 シマエナガとユキホオジロ/森と海の情報センター 』 のmatomoさんに
鳥見ポイントをお聞きし 足を運びました!
その節は大変お世話になりました。
お陰さまで可愛いのが撮れましたよぉ~ (^^)v

撮影地:道南
楽しい時間を過ごしてきました (^o^)丿
昨年は天候に恵まれず あまり船を出す事ができませんでしたが、
今年は何回海に出られるのでしょ~ねぇ~
画像は先週 渡島地方へ遠征した時に撮影したものです。
ブログ 『 シマエナガとユキホオジロ/森と海の情報センター 』 のmatomoさんに
鳥見ポイントをお聞きし 足を運びました!
その節は大変お世話になりました。
お陰さまで可愛いのが撮れましたよぉ~ (^^)v

撮影地:道南
by hiro3523000
| 2015-01-31 21:00
| ゴジュウカラ科
|
Trackback
|
Comments(16)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こんばんは!
まあ、これはなんという可愛さでしょう。
脚までの羽がふかふかで暖かそうですね。
こんなにぷっくりと膨らんだシロハラゴジュウカラは見たことがありません。
ホントに可愛さ爆発ですねぇ。
正面顔がナントも言えないくらい可愛いなぁ!
まあ、これはなんという可愛さでしょう。
脚までの羽がふかふかで暖かそうですね。
こんなにぷっくりと膨らんだシロハラゴジュウカラは見たことがありません。
ホントに可愛さ爆発ですねぇ。
正面顔がナントも言えないくらい可愛いなぁ!
こんばんは。
はぁ~~なんてかわいい(*´艸`*)
こんなかわいい子がいるんですね~
ああ~~ずっと見てても飽きません。
ふかふかで暖かそう。
はぁ~~なんてかわいい(*´艸`*)
こんなかわいい子がいるんですね~
ああ~~ずっと見てても飽きません。
ふかふかで暖かそう。
両手の掌で包んで頬にくっつけたい
可愛さ抜群の瞬間ですね
シロハラゴジュウガラ 見てみたい鳥さんがまた増えました~
可愛さ抜群の瞬間ですね
シロハラゴジュウガラ 見てみたい鳥さんがまた増えました~
hiroさん、お早うございます。
シマエナガが可愛いと思っていたら、シロハラゴジュウカラも可愛いですね。
北海道には可愛い小鳥が沢山いるのですね。
私は初めて聞く名前です。
背景がすっきりしている中で、ふっくらしたシロハラゴジュウカラを本当に上手く写されましたね。
hiroさんのブログで新しい名前の鳥を拝見出来て、とても楽しいです。
シマエナガが可愛いと思っていたら、シロハラゴジュウカラも可愛いですね。
北海道には可愛い小鳥が沢山いるのですね。
私は初めて聞く名前です。
背景がすっきりしている中で、ふっくらしたシロハラゴジュウカラを本当に上手く写されましたね。
hiroさんのブログで新しい名前の鳥を拝見出来て、とても楽しいです。
こんにちは
またまた可愛い子が続いてますねーー
北海道はダイナミックな大型の鳥
そして雪景色にぴったりな小鳥の宝庫ですね
動けるうちに
一度は冬の北海道に行きたいと。。。。
またまた可愛い子が続いてますねーー
北海道はダイナミックな大型の鳥
そして雪景色にぴったりな小鳥の宝庫ですね
動けるうちに
一度は冬の北海道に行きたいと。。。。
こんばんは
シロハラゴジュウカラは図鑑では見ていたが
実際にはまだ見たことがありません!
気をつけて観察しなくちゃ見つけられないね^_^;
シロハラゴジュウカラは図鑑では見ていたが
実際にはまだ見たことがありません!
気をつけて観察しなくちゃ見つけられないね^_^;
こちらこそお世話になりましたー^^。
あのポイントは夏もクロツグミ・マミジロそしてヤマゲラ・クマゲラもよく出るので、次回もチェックしてくださいね^^。
5月も叶内さんイベントやるかも?なので、ついでありましたら、よろしくー^^
あのポイントは夏もクロツグミ・マミジロそしてヤマゲラ・クマゲラもよく出るので、次回もチェックしてくださいね^^。
5月も叶内さんイベントやるかも?なので、ついでありましたら、よろしくー^^
yumeoibitoさん こんばんは。
最近、鳥さんの正面顏をよく撮影しております。
可愛く撮る事にハマってしまいました (^^)v
だけどyumeoibitoさんの様にピントが正確では
ないためゴミ箱行きを量産。
まだまだ修行が足りませんねぇ~ (^_^;)
最近、鳥さんの正面顏をよく撮影しております。
可愛く撮る事にハマってしまいました (^^)v
だけどyumeoibitoさんの様にピントが正確では
ないためゴミ箱行きを量産。
まだまだ修行が足りませんねぇ~ (^_^;)
osozakiusagiさん こんばんは。
正面から見ると雪だるまの様でしょ~
画像では可愛く見えますが普段この子は
きかんぼう なんですよ!
ところで『きかんぼう』意味分かりますか?
北海道の方言かもしれません (^_^;)
正面から見ると雪だるまの様でしょ~
画像では可愛く見えますが普段この子は
きかんぼう なんですよ!
ところで『きかんぼう』意味分かりますか?
北海道の方言かもしれません (^_^;)
beerpapaさん こんばんは。
ホワホワしていて ぬいぐるみの様でした!
頬ずりした事はありませんが、きっと気持ちが良いんだろうなぁ~\(~o~)/
この子は道内、どこへ行っても普通に見る事が出来ます。
あまりにも普通にいすぎてレンズを向ける事が あまり有りません(^_^;)
ホワホワしていて ぬいぐるみの様でした!
頬ずりした事はありませんが、きっと気持ちが良いんだろうなぁ~\(~o~)/
この子は道内、どこへ行っても普通に見る事が出来ます。
あまりにも普通にいすぎてレンズを向ける事が あまり有りません(^_^;)
itohnoriさん こんばんは。
そう言っていただきアップした甲斐がありました!
初めての鳥さんを紹介でき ほんと良かったです。
この子達は人慣れしている様でして撮影中は私の
周りから離れる事はありませんでした。
普段から餌をもらっているのでしょうね (^o^)丿
そう言っていただきアップした甲斐がありました!
初めての鳥さんを紹介でき ほんと良かったです。
この子達は人慣れしている様でして撮影中は私の
周りから離れる事はありませんでした。
普段から餌をもらっているのでしょうね (^o^)丿
こんばんは^^
可愛いーーーーーーーーー♪
なんて可愛いのでしょう!もう・・抱きしめたい(*^^*)
寒いから・・丸くなっているのですか?
とっても可愛い 素敵な写真ですね♪
癒されました(*^^*)
可愛いーーーーーーーーー♪
なんて可愛いのでしょう!もう・・抱きしめたい(*^^*)
寒いから・・丸くなっているのですか?
とっても可愛い 素敵な写真ですね♪
癒されました(*^^*)
横浜のうさぎさん こんばんは。
今年の北海道は本当に鳥さんが居ません (^_^;)
どうにかこうにか不定期ながらも続けております。
しかし、この様な状況でも道東は別世界です!
是非、冬の北海道へ足をお運び下さ~い (^o^)丿
今年の北海道は本当に鳥さんが居ません (^_^;)
どうにかこうにか不定期ながらも続けております。
しかし、この様な状況でも道東は別世界です!
是非、冬の北海道へ足をお運び下さ~い (^o^)丿
matsuさん こんばんは。
えーーーっ!
matsuさんが未見とはビックリです\(◎o◎)/
何処へ行っても見られる この子を撮られていないとは…
ほんと意外でした。
えーーーっ!
matsuさんが未見とはビックリです\(◎o◎)/
何処へ行っても見られる この子を撮られていないとは…
ほんと意外でした。
mmatomoさん こんばんは。
マミジロにクマゲラですか!
今から足を運ぶのが楽しみですねぇ~\(^o^)/
勿論、叶内さんのイベントがあれば参加させていただきます。
今度は突発の仕事が入らなければ良いのですが (^_^;)
マミジロにクマゲラですか!
今から足を運ぶのが楽しみですねぇ~\(^o^)/
勿論、叶内さんのイベントがあれば参加させていただきます。
今度は突発の仕事が入らなければ良いのですが (^_^;)
kenxken_mintsさん こんばんは。
いつも嬉しいコメント有難うございます (^o^)丿
大変励みとなっております!
この時は日が陰りはじめ急激に気温が下がって来ておりました。
きっと寒かったのでしょうねぇ~(~_~;)
いつも嬉しいコメント有難うございます (^o^)丿
大変励みとなっております!
この時は日が陰りはじめ急激に気温が下がって来ておりました。
きっと寒かったのでしょうねぇ~(~_~;)